北海道旅行博×安平町道の駅
今週末の11月3日(土・祝)と4日(日)の2日間、札幌グランドホテルにて「北海道旅行博」が開催されます。

出展団体には「道の駅 あびらD51(デゴイチ)ステーション)の名前も。

入場無料、3日は10時〜18時、4日は10時〜17時。
道の駅あびらD51ステーションは、道の駅ではありますが、石勝線と室蘭本線が交わる追分駅から徒歩圏内=鉄道利用でも行ける場所でもあり、鉄道観光の新たな可能性を生み出す場所です。帯広・釧路方面への特急列車に乗っていると、追分の手前で室蘭本線をオーバークロスしますが、そのとき窓の外に見える室蘭本線の線路は、とても「当社単独では維持困難な線区」とは思えないほど立派です。沿線人口もそこそこあることを思えば、ここもまた、いろいろな可能性を有している場所だと思います。
道の駅あびらD51ステーションのオープンは半年後の予定です。
まずは、今週末、札幌グランドホテルへどうぞ。

出展団体には「道の駅 あびらD51(デゴイチ)ステーション)の名前も。

入場無料、3日は10時〜18時、4日は10時〜17時。
道の駅あびらD51ステーションは、道の駅ではありますが、石勝線と室蘭本線が交わる追分駅から徒歩圏内=鉄道利用でも行ける場所でもあり、鉄道観光の新たな可能性を生み出す場所です。帯広・釧路方面への特急列車に乗っていると、追分の手前で室蘭本線をオーバークロスしますが、そのとき窓の外に見える室蘭本線の線路は、とても「当社単独では維持困難な線区」とは思えないほど立派です。沿線人口もそこそこあることを思えば、ここもまた、いろいろな可能性を有している場所だと思います。
道の駅あびらD51ステーションのオープンは半年後の予定です。
まずは、今週末、札幌グランドホテルへどうぞ。

この記事に対するコメント