熊式。

大熊一精(おおくま・いっせい)の日々あれこれです。
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

12月のさよなら

J1リーグは昨日で終了。



そして12月になると、契約満了選手の発表、というリリースが出てくるのは毎年のこと。予想はしていたことではあるけれど、内村圭宏の契約満了による退団は、いざリリースが出てみると、ちょっとどんなふうに言葉をかければよいのか、わからない。まだまだ現役を続けるのだろうから、お疲れさま、ではないでしょう。

ありがとう。
次のチームでもがんばれよ。
ずっと応援してるぞ。

そんなところかな。

昨日(最終戦当日)の北海道新聞に掲載された全面広告には、ちょっとだけ、うるっときましたよ。



今季のレギュラー+準レギュラー+稲本潤一+小野伸二というラインナップに混じって、今季はほとんど試合に出ていない内村圭宏が載っているのです。今季のコンサドーレしか知らない人が見たら、内村だけ、一人だけものすごく違和感があると思うのね。そこに、あえて内村をこの中に加えた、制作された方の気持ちが、すごく、嬉しかった。

内村といえば、2年前のフクアリの、あの決勝ゴールでしょう。昨日の試合前、札幌ドームの大型ビジョンであの場面が流れたら、場内から拍手が起きてたもんね。J2でのゴールシーンなんて、ACLがどうこうのレベルになってくるとマスメディアで取り上げられることもないんだろうけれど、あのゴールの記憶は、大勢のサポーターが共有しているのです。

あのとき、内村に向かってロングフィードを出したのが河合竜二で、その河合も、契約満了が発表されました。2010年、コンサドーレの運営会社の経営が苦しくなって主力選手がみんな抜けちゃって、来季はちゃんと試合ができるんだろうか?という中で、コンサドーレに来てくれた選手の一人であり、その翌年、あれも「まさか」に近かったと思うんだけど、キャプテンとしてチームをJ1に連れて行ってくれた。

河合は8年間、内村は9年間も、コンサドーレを支えてくれた、大事な仲間です。でも、お別れが来てしまうのが、この世界。また会えるかどうかなんて、先のことはわからない。でも、まだまだ、彼らの人生も、ぼくらの人生も、続いていくのです。

次の挑戦へのエールとして、別れの言葉を送ります。
ありがとう。さようなら。

北海道コンサドーレ札幌2018 | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | - | -

世界への扉は重かった



勝っていれば祝勝会、負けていれば反省会が開催されるのが世の常ですが(<そうなのか?)、引き分けだったので(?)、まっすぐ帰ってきました。

この試合だけを見れば、早い時間帯に2点を先制したのに勝てなかったのはもったいなかった、ともいえるし、終盤に何度もカウンターを受けたわりには失点しなかったのだから負けなくてよかった、ともいえるのですが、4位という最終順位は34試合の結果なのですから、この試合だけを見てACL出場権を逃したとかなんとか言うのはあんまり意味がない。

マイボール時には宮澤と荒野と深井の3バックなんじゃないかと思うほどに後ろの選手も前に出ていく今日の試合は、超攻撃的サッカーを標榜した今年のチームの最終戦にふさわしい内容でした。ほしかった結果は得られなかったけれど、試合が終わってすぐに、素直に、拍手を送りました。やるだけのことはやって、ここまで来たのだから、今日はシーズンの最終戦なのだから、引き分けだって、拍手を送っていいんです。

今シーズンのコンサドーレは、不可能なんてないのだ、ということを教えてくれました。シーズン開幕前に、今年のコンサドーレはもしかすると3位以内に入るかもしれないよ、なんて言ったら、この人おかしいんじゃないかと思われたはず。だけど、けっして潤沢な資金があるわけでもなく、スーパーな選手が揃っているわけでもない、J2にいるほうが多かった地方のチームが、J1で4位になったのです。そんなことできるわけないだの、そんなの無理に決まってるだの、そんなことは言っちゃいけないんです。サッカーに限らず、仕事でも、勉強でも、不可能なんて、ないんです。不可能だと言っているのは、自分で可能性を閉ざしているだけなのです。

ACL出場権を得られず、なんとなくがっかり感が残っているけれど、2位と勝ち点差2、3位とは勝ち点差1、そして5位との勝ち点差は4もある、堂々たる4位です。日本で4番目に強いサッカーチームが札幌にある。それは、札幌に暮らす者として、十分に、誇らしいことなのであります。
北海道コンサドーレ札幌2018 | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | - | -

史上最大の決戦 世界への扉を開けるとき

明日、12月1日土曜日14時からの北海道コンサドーレ札幌vsサンフレッチェ広島戦、まだ若干の空席があるようですから、みなさん、ぜひ、札幌ドームに足を運んでみてください。勝って、アジアチャンピオンズリーグ(ACL)への出場権を得る瞬間を、みんなで祝い、喜びましょう。

今回は北海道命名150記念ユニフォームを着用するそうです(^^)



最終戦に「J1昇格」が懸かったことは、これまでにも、何度もありました。でも、今回は、J1のさらに外側、Jリーグの外の世界への挑戦権を懸けた戦いです。そこに、小野伸二がいて、稲本潤一がいて、さらには、2016年あるいは2011年の最終戦でのJ1昇格を知る河合竜二や内村圭宏や宮澤裕樹がいるのだから、こんなに心強いことはありません。一昨年の最終戦は出場停止で出られなかった福森晃斗も、今回は、出られます。もちろん、最後の最後まで勝負を諦めることなくギリギリのところで決めてくれる都倉賢だっています。

スタジアムに行けない方は、テレビ(UHB)で応援してください。
コンサドーレが世界への扉を開ける、歴史的な瞬間の目撃者になれますよ。


 

北海道コンサドーレ札幌2018 | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | - | -

GO ACL

今度の土曜日は「絶対に勝たなければならない戦い」。

リーグ戦残り1試合にして4位の北海道コンサドーレ札幌の最終戦の相手は、現在2位のサンフレッチェ広島。勝ち点差は2、なので、勝てば順位をひっくり返せます。札幌と広島の間には、3位に鹿島アントラーズがいるのですが、ひとまず、そこは放っておきましょう。鹿島が負けたとしても、札幌は勝たないと鹿島より上には行けない。とにかく、勝つしかないのです。

否、「勝てばいい」のです。

他のチームの結果がどうであろうが、自分たちが勝てば、3位以内に入れて、来季のアジアチャンピオンズリーグ(ACL)の出場権を得ることができるのです。ACLで優勝すれば、その先には、クラブワールドカップという、世界大会があります。こんどの土曜日の試合は、世界への扉を開く試合なのです。

開幕前、日程が発表されたとき、最終戦が広島戦とわかったときは、負けたほうがJ2降格、みたいなことにならなきゃいいなと思ってました(広島は昨季15位でした)。それが、両チームがACLを賭けた試合になるとは、誰も予想できなかった。

最高の舞台は、12月1日土曜日、14時から、札幌ドーム

まだ、チケットもあります。この試合をホームでやれるアドバンテージを最大限に活かすには、みなさんの力が必要です。ぜひ、スタジアムに足を運んでください。スタジアムに行けない方は、テレビ(地上波=UHB)の生中継で応援してください。みんなの気持ちが、力になります。

出場停止もいなければ、主力選手に怪我人もいない。チームは、万全の状態で、最終戦を迎えます。チームには、もう、できることは、限られているかもしれない。でも、ホームの観客が、声援を、拍手を、熱気を、勝ちたい気持ちを送れば、100パーセントのチーム力を、110パーセント、120パーセントへと引き上げることができます。

札幌ドームに行きましょう。

行けない人は、UHBの生放送で応援しましょう。


 

北海道コンサドーレ札幌2018 | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | - | -

23年目のアディショナルタイム

今季のJ1リーグ戦は残り1試合。

俺たちの誇り赤黒の勇者・われらが北海道コンサドーレ札幌は過去最高の4位以上が確定。つぎの土曜日に、札幌ドームで、今季最終戦のサンフレッチェ広島戦に臨みます。

現在2位のサンフレッチェは、最終戦で負ければ4位に落ちる可能性があるのに対し、コンサドーレは、負けても過去最高の4位、勝てば2位か3位になって、ACL(アジアチャンピオンズリーグ)に出られます。

この一戦、コンサドーレには、失うものは何もない。

今シーズン、コンサドーレには新しい監督が就任したものの、シーズン開幕前は、期待と不安が相半ばでした。新しい監督の戦い方は特殊であり、浸透するまでには時間がかかる、今シーズンは中長期的に強くなるための基礎づくり、最悪の結果もあり得るかもしれないけれど、それでも我慢してくれ、それが将来のコンサドーレのためなのだ…というのが、開幕前の、なんとなくの、コンセンサスでした。

ところが、始まってみれば、最初こそ勝てなかったものの、チャナティプ・ソングラシンの終了間際の決勝ゴールでシーズン初勝利を上げてから、あれよあれよと順位を上げ、J1残留が目標だったはずのチームからは、ACL(3位以内)を狙うという声も聞こえるように。

それでも、まだ、信じてなかった。信じられなかった。後半戦になれば相手から研究されて勝てなくなるに違いないと、今にして思えばそんなことをサポーターが言うのは間違っているのだけれど、そういうふうに思っていないと、落ち着かなかった。

でも、ここまで来ました。

最終戦の、2位・広島との直接対決に勝てば、現在4位のコンサドーレは、広島との順位をひっくり返して、3位以内に入れるのです。

最終戦は12月1日(土)14時、札幌ドーム。

12月1日は札幌ドームへ!

最高の舞台を


みんなで作りましょう!!!

北海道コンサドーレ札幌2018 | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | - | -